アロマとアクセサリー
今までパワーストーンブレスレットに興味を持ちつつ、「でもつけてる人が多いしいやだなぁ」という天邪鬼な思いで持っていませんでした。
だけど、仕事帰りにお祭りに行きあって、障碍者の作業所で作られたパワーストーンブレスレットでとても心惹かれるものがあったのです。
ペアで男物もあるくらいざっくりとしたターコイズと練りトルコの緑が効いたデザイン、編み方を工夫しているのでしょうね。
太めの糸でかがってあるのがかっこいいのです。
オニキスも混ざっていてますますいい感じ。
メッセージに「旅の守り・勇気」 「邪気を払う」と書いてありました。
旅の守りを身につけて仕事に行くのもいいじゃないと思って、今日さっそくつけていきました。
めったにアクセサリーは身につけないのですが、お気に入りのものをつけると気分が上がりますね。
それだけで大満足な気分です。
アロマとアクセサリーのブログには、ハーブやアロマを組み合わせた素敵な雑貨がいろいろ紹介されています。
自然素材100%の原料だけで作られたマルセイユ石鹸や、レモングラスで作られたリースなど使って楽しめるものもいろいろあります。
そういえば最近の新聞に載っていましたが、パーティのとき材料になる野菜とハーブをブーケにして持っていくのが面白かったです。
無添加の販売所で売られている野菜は、味のある形が多いのでリースのいい材料になるのだとか。
トウガラシとにんにく、ローリエのブーケなんて、これからの季節にぴったりですよね。
使いながら飾ってみたいです。