2014年01月09日
風邪を撃退するアロマ
日差しの下では暖かい日もありますが、やはりこれからが冬本番。
まだまだ寒い日が続きますね。気温差が激しいと風邪気味にもなります・・・。
そんな時にはアロマの力で風邪を撃退しましょう!
風邪の時におすすめのアロマは「ユーカリ」です。
直接、においを嗅ぐのも構いませんが、
あまり顔を近づけると、目にしみこみますので注意してください。
ティッシュに数滴垂らして枕元に置いて眠る。
または、ティーカップ等にお湯を入れ、その中にユーカリ油を2~3滴落とし、これを吸入する。
部屋中にユーカリの香りで包まれて良いかもしれませんね。
お湯が乾燥を防ぐので一石二鳥かもしれません。
外出時はユーカリを数滴垂らしたティッシュが直接肌につかないよう
マスクと一緒にすれば、鼻が通って快適になります。
お風呂に数滴落としてアロマバスにするのも効果的ですよ。
このように色々なシーンで使えますので、精油が一本あれば本当に助かります。
風邪に効果のある精油は他にも、
ティートリー・レモン・サイプレス・ローズマリー・ラベンダー・タイムなどたくさんあります。
もちろん、睡眠不足も風邪の大敵ですよ。
規則正しい食生活、ストレスを溜めないなど、基本的なことも忘れないでくださいね(^^)
まだまだ寒い日が続きますね。気温差が激しいと風邪気味にもなります・・・。
そんな時にはアロマの力で風邪を撃退しましょう!
風邪の時におすすめのアロマは「ユーカリ」です。
直接、においを嗅ぐのも構いませんが、
あまり顔を近づけると、目にしみこみますので注意してください。
ティッシュに数滴垂らして枕元に置いて眠る。
または、ティーカップ等にお湯を入れ、その中にユーカリ油を2~3滴落とし、これを吸入する。
部屋中にユーカリの香りで包まれて良いかもしれませんね。
お湯が乾燥を防ぐので一石二鳥かもしれません。
外出時はユーカリを数滴垂らしたティッシュが直接肌につかないよう
マスクと一緒にすれば、鼻が通って快適になります。
お風呂に数滴落としてアロマバスにするのも効果的ですよ。
このように色々なシーンで使えますので、精油が一本あれば本当に助かります。
風邪に効果のある精油は他にも、
ティートリー・レモン・サイプレス・ローズマリー・ラベンダー・タイムなどたくさんあります。
もちろん、睡眠不足も風邪の大敵ですよ。
規則正しい食生活、ストレスを溜めないなど、基本的なことも忘れないでくださいね(^^)
Posted by つばめ at 14:41│Comments(0)